資産家宅でのプライベート・サロン

 

 

 

 東京在住のある資産家のご婦人が、ご自宅でプライベート・サロンを主宰され、一般の方からも希望者をご招待したい、と仰っておられます。

 セキュリティー上の理由から主宰者に関して詳細をここで明らかにすることはできませんが、日本の指導者層とも繋がりの深い戦前から続く古い家のご出身で、社会貢献活動に深い関心を寄せておいでの方です。そして昨今の拝金主義的な風潮にはなじめないものを感じておられます。

ご自宅は、これまではご本人と個人的に交流のある、限られた方々の社交の場でした。このような場所に一般の方々をお招きすることによって、皆様に心豊かな生活をお伝えしたいと考えていらっしゃいます。

 伝統的富裕層は、戦前からの度重なる景気変動、そして戦後日本の過酷な税制に耐えて資産を守り抜いて来ました。目に見える財産だけではなく、教育、文化をも含む有形無形の資産をこれからの子孫と社会の繁栄のために役立てたいと望んでおられる方々のために、自らの境遇と見聞により身に付いた知恵が何かのお役に立つのではないか、と主宰者は仰っています。国際的なビジネス経験の豊富な方であり、社交、結婚、教育から国際経済まで様々な相談に応じたいと考えておいでですが、とりわけ伝えたいのは、「華美でなくとも、心豊かな生活」であるということです。指導的な立場におられる方々が心豊かに暮らすことによって、社会にゆとりが生まれ、幸福の種が撒かれる、というのがその理由です。

 また、ご希望に応じて軽井沢の別荘にもご招待したいと仰っておいでです。

参加されるための条件は、サロンの趣旨に賛同され主宰者と共感をもって語り合える方であること、セキュリティー上の要件としてなるべくご家族で参加いただける方であることです。

 

当サイトでは、このサロンに参加ご希望の方を、無料にて主催者にお取次ぎ致しております。ご希望の方は下記までお問い合わせ下さい。[このサービスは現在停止中です。再開の際には当サイトでご案内致します。]

 

 

[お問い合わせ先]

 M&Z (代表 牧野 光伸)

 info@cs-trans.biz

 

 

お金の歴史、文化と哲学

軽井沢: 社交への招待

誰が美術館を創ったか

外貨預金の呆れた実態

 

[Home] [Japan Law]

[Swiss Private Bank Account for Free] [Offshore Trust vs. Liechtenstein Foundation]

[英文契約書翻訳] [チェコ語・スロバキア語翻訳]